きちんと日焼け止めを
付けていても 焼けてしまった
という事ありませんか?
原因は
⚠️使用量が間違っている
⚠️塗り直ししていない
⚠️ムラがある
⚠️場所にあった日焼け止めを使用
していない
⚠️日焼け止めを付けて
すぐ外出している
⚠️肌が乾燥している
などなど
思い当たる事 ありませんか?
夏は老化が加速する季節と言われています
それに❗️光老化は
老化の約80%を締めると言われています
紫外線から肌を守ることは
とても大切
光老化から守る対策法
⭕️こまめに塗り直す
汗をかいてタオルで拭いたり
水に濡れたりした後は
2~3時間おきに必ず塗り直しましょう
⭕️ 塗り残しがないか確認する
顔は額 鼻 頬骨 耳
髪の生え際 首の後ろも
体は腕や脚だけでなく
ひじやひざの裏
体の側面 足の甲
指の間など
見落としがちな場所も丁寧に
塗ってね
⭕️使う場所に合った
日焼け止めを付ける
普段使いには低めの数値
レジャーやスポーツには高めの
数値の日焼け止めを使用する
⭕️塗ってから少し時間を置く
外出する15~30分前には日焼け止めを塗り終えるようにしましょう
⭕️保湿を徹底する
日焼け止めを塗る前に
化粧水や乳液などで
しっかり保湿し 肌のバリア機能を整えてから塗ると効果的
⭕️日焼け止め以外の紫外線対策も併用する
日傘 帽子 サングラス
UVカット機能のある衣類
アームカバーなどを活用すると
より効果的に紫外線を防ぐことができます
⭕️もし焼けてしまったら早めの
アフターケアを
日焼けしてしまった場合は
まず冷やして炎症を抑え
その後しっかりと肌に優しい
スキンケアで保湿しましょう
水分やビタミン(特にビタミンC、E)を補給することも大切ですよ
試してみてくださいね